━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXに戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NO : 2
■題名 : すっぱい問題
■名前 : みことより RANK「皇帝」[老龍介護国]
■日付 : 09/27/(Thu) 12:27
-------------------------------------------------------------------------
   最近多いスパイ問題ですが…
戦争中は君主と軍師を除いて一切国外に個宛を送れない
とかどうですか?(ぁ

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : ミーアより RANK「皇帝」[無所属国]
  ■日付 : 09/27/(Thu) 23:39
  -------------------------------------------------------------------------
   質問〜☆^^ノ
個人の個宛管理問題になると、本人が送ったか送ってないかの確認は、システムで管理しないといけなくなる様な気がするのですが・・☆^^;
&普段の個宛のやり取りにも影響する様な気がします☆^^;

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : 傭兵★韓信より RANK「皇帝」[傭兵の受け皿国]
  ■日付 : 09/28/(Fri) 01:02
  -------------------------------------------------------------------------
   個人宛で話とかを楽しむ人もいると思うので、反対です。

スパイがいるのかどうかもわからないですし、そこまで疑心暗鬼になる必要も無いと思います。
みなさんの良心を信じましょう♪

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : 大海物語M56より RANK「皇帝」[メタボの星国]
  ■日付 : 09/28/(Fri) 12:30
  -------------------------------------------------------------------------
   発想自体は悪くないと思いますが、個人的には反対です^^;

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : 瀬絽・紗胡栖より RANK「皇帝」[メタボの星国]
  ■日付 : 09/29/(Sat) 01:07
  -------------------------------------------------------------------------
   最も問題になるケースは串や別回線を使っての多重登録だと思ぃます。
本対応は弊害も大きく、意味が無いと思ぃます('-'*)

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : 傭兵★管理人より RANK「皇帝」[傭兵の受け皿国]
  ■日付 : 09/29/(Sat) 13:11
  -------------------------------------------------------------------------
   結局のところ、スパイ問題に関してはシステムに梃入れをするしか無いと思われます。
もし私がスパイ対策を行うとすれば、以下のような仕様で考えています。

[1]各ユーザーに表示レベルを導入
  この機能は、[指令部]が君主と軍師しか表示できないのと同様に、
  各ユーザーに表示できるレベルを持たせます。
  例)
   1) 入国許可待ち状態者 - 新規登録者・寝返り移動者・仕官者
      ⇒会議室・国法・同盟交戦状況・指令部・国情報・全手紙表示が使用不可
       都市情報にて滞在者は見れるが、他国民の場合と同様に
       コマンド内容を確認することはできない。
   2) 援軍者 - 援軍者(将来的には援軍切符によって移動した方)
      ⇒同盟交戦状況・指令部が使用不可
       会議室に関しては書き込み時に援軍参照許可されたスレッドのみが見ることができる。
   3) 一般国民 - 君主・軍師によって入国許可された人たち
      ⇒指令部のみ使用不可
   4) 首脳 - 首脳によって表示レベルを引き上げられた人
      ⇒作戦会議室(新設)が使用可能
   5) 君主・軍師
      ⇒全ての機能が使用可能

[2]各ユーザーの表示レベルの変更機能
  この機能は指令部に設けられ、君主及び軍師によって実行できる。
  各ユーザーの表示レベルを変更することができる。
 
[3]会議室スレッドの参照フラグを復活
  以前の傭兵システムのときに実装した「傭兵参照不可」の選択機能を復活させ、
  援軍者には見えないスレッドを作ることができます。
  これにより重要なデータは援軍者に見えなくすることができます。

[4]作戦会議室の新設
  重要機密的なことはここに書き込み。
  軍団長などを一時的に参照レベルを引き上げてもらえば参照可能です。
  軍団長じゃなくても、最前線の人など首脳が認めた人の表示レベルを引き上げれば便利でしょう。

デフォルトは上記の通りですが、役職などに固定させず、表示レベルを変更可能ですので
いろいろ便利かと思います。

この表示レベルに行動制限まで含められればベストなのですが、
いろいろ問題もありそうなのでとりあえずは表示のみの制限を考えてみました。
#例えば解雇までには至らない軽微な罪を犯した者には何日間か謹慎処分として
# 1)の状態にして、且つ、内政・戦争関係のコマンドが全てできない状態とか・・・
# ただこれは、行動まで絡めてしまうと、戦争時に出兵ループ者を作っておいて
# 民忠やばくなったら、1)の状態に〜とか、別の目的でつかわれそうなので
# もうちょっと考えます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXに戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━