━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXに戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■NO : 22
■題名 : 各国首脳様方へ
■名前 : 傭兵★薄刃包丁より RANK「護衛隊」[傭兵軍ベース国]
■日付 : 04/10/(Thu) 00:59
-------------------------------------------------------------------------
   既に戦闘解除と同時に各国戦争を始められておりますが、
TOPガイドラインにある解雇者についての規約が守られていないケースがありました。
ケースA
●【解雇】野蛮は天下無双国から解雇されました。(9日19時2分)
 【仕官】野蛮は、桜都国に仕官しました。(9日22時29分)
ケースB
●【解雇】Σ(。ω。)は天下無双国から解雇されました。(9日19時2分)

ケースAにつきましては仕官先の君主:御伽噺様に既にご対応頂いておりますが
ケースBと同国からの解雇者ですので天下無双国の首脳様方はお手数ですが、
本件について解雇理由の明示をお願いいたします。

また首脳BBSで移籍のお話もあがっておりましたが、
下記引用の文章でも明示されている通り、
階級皇帝未満では登用による寝返りはできない仕様になっております。

最後になりますが、
TOPガイドラインは以前の閉鎖騒動時に管理人様とプレイヤー間で決めたローカルルールです。
当時居られた方々は現在首脳であるかどうかに関わらず、
新規参入の方々にもローカルールの徹底が出来るよう周知していく責務があると思います。
ガイドラインに抵触する行為が発生した際には、
皆様で呼びかけ、なるべくプレイヤー同士で対応していくことが楽しい鯖運営に繋がると思います。
この機会にTOPガイドラインをまだご覧になって居ない方は是非ご一読くださいませ。


>以下ゲーム内BBSより引用

16 ▼解雇後の仕官に関して
まだ、決まっていないルールがありましたね。
現在、国家から国家への登用文による移動は、階級が≪皇帝≫でなければ行えませんが、
「解雇」され無所属になってしまった方は、登用文移動及び仕官コマンドが使用できます。
この為、解雇を利用して皇帝になっていない方が戦地に援軍に行ってしまうという行為が
可能になってしまっておりました。
そこで、皇帝であるか否かに関わらず解雇された方は仕官に関して以下のような
ルールを設けようと考えておりますが、いかがでしょうか。
ゲーム開始の24日18時までに決めてしまいたいと思っていますので、あまり時間が
ありませんが、問題あるようでしたらご意見お願い致します。


 ・解雇者は4日間、無所属でいなければならない。
 ・解雇した首脳は首脳掲示板に以下のような解雇通知を行う。
  特に文面は決まっていませんが、解雇日時と仕官禁止が解除される日時を
  予め書いて頂けるとわかりやすいかと思います。
   -----------------------------------------------------------------
   10/23 1:00  ○○○さんを諸事情の為、解雇致しました。
   10/27 1:00 まで仕官禁止となっていますのでよろしくお願い致します。
   -----------------------------------------------------------------
 ・解雇者がこの期日を守らず、他国に仕官した場合には該当国の首脳は、
  この方を解雇してください。ただし、この場合の解雇は拒否の為に行った
  解雇とみなし、ここより+4日とする必要はありませんが、入国の際に
  荒らし行為など悪さをしたと首脳が判断した場合には、この限りではありません。
  その際には首脳掲示板に改めて解雇通知を行ってください。


[GM]管理人より RANK「雑兵」[無所属国]

  ───────────────────────────────────────
  ■名前 : 傭兵★瑛花より RANK「偏将軍」[傭兵軍ベース国]
  ■日付 : 04/10/(Thu) 09:52
  -------------------------------------------------------------------------
   上記文章は話し合い段階のBBSの引用です。

現在のルールはTOPの「■解雇後の仕官規制」から見る事ができますが、念のためこちらにも貼り付けておきますね。
過去に、皇帝未満で解雇されこのルールを守り4日間無所属待機され、その後正式仕官した方は他国でしっかり活躍されていました。ルールを守って楽しいプレイをしていきましょう(^^)


■解雇後の仕官について

(1)解雇者が皇帝に達していなかった場合には4日間無所属でいること。
   また、運用をスムーズに行うために、解雇を実施する際にこの条件に
   あたる場合には、解雇実施者は首脳掲示板に以下のような解雇通知を
   書き込んでください。
   特に文面は決まっていませんが、解雇日時と仕官禁止が解除される日時を
   予め書いて頂けるとわかりやすいかと思います。
   -----------------------------------------------------------------
   10/23 1:00  ○○○さんを諸事情の為、解雇致しました。
   皇帝に達していない為、10/27 1:00 まで仕官禁止となっていますので
   よろしくお願い致します。
   -----------------------------------------------------------------
(2)解雇者が解雇された国に復帰する場合には制限は設けません。
(3)解雇者が無所属から解雇された国以外に仕官する場合、布告中および戦争中の
   国には仕官してはいけません。
   仕官する場合には戦争が終わるのを待つ必要があります。
(4)各国首脳は、上記取り決めを守らないものがいた場合には、
   判明次第解雇を行うこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   INDEXに戻る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━